売上高100億円を目指す企業を対象とした「工場・物流センター等」の工事費用や「設備・システム」の導入費用などに対して【最大5億円】が補助金として支給されます。
成長志向型企業の潜在的な投資を引出すため、大規模な設備投資などを支援する「成長加速化補助金」が新設され、経産省や環境省の大型補助金に強いProfit Consultingは本補助金サポートの事前受付を開始しました。
中小企業成長加速化補助金を解説!
補助金申請を行う場合は、申請したい補助金の目的を把握することがとても重要となります。補助金の目的と申請する内容が剥離している場合は、事業計画書の内容が素晴らしかったとしても採択されることはありません。2025年に申請される「中小企業成長加速化補助金」をご紹介します。
<目的>
本補助金の活用により新築・増築工事や設備導入・システム開発を実施して「事業拡大・生産性向上」を促進することで、持続的な賃上げを実現することを目的としている。
<対象者>
中小企業(売上高100億円を目指す宣言をした企業)
<実施期間>
最長で2027年8月頃までの取組が補助対象
<補助額等>
補助率 :一律 1/2
補助上限額:5億円
投資下限額:1億円以上(建物費、設備費、システム構築費などの合算額)
<公募スケジュール>
公募締切:2025年5~6月
採択発表:2025年8月頃
<対象経費>
建物費(新築・増改築等)、機械設備費(器具・備品費含む)、システム構築・ソフトウェア費、外注費、専門家経費
第1回中小企業成長加速化補助金のスケジュール
第1回中小企業成長加速化補助金の詳細スケジュールは公開されていませんが、おおよそのスケジュールは下記となります。大型補助金は、事業計画策定にかなりの時間が必要になります。できるだけ、早めに準備する必要があります。
中小企業成長加速化補助金の採択の鍵
中小企業成長加速化補助金を採択するためには、補助金申請に精通した認定支援機関選びだと思います。弊社は補助金申請に精通し、採択後の交付申請・実績報告・事業化報告、さらに財務コンサルタントおよび事業コンサルタント・プロモーションコンサルタントなど幅広い伴奏支援を一気通貫にて行います。
大型補助金は、各分野の専門家にてチーム体制にて対応させて頂きます。まずは、ご相談ください。